事業のご紹介医薬事業
注射剤
アンプル、バイアルなど薬剤単体のほか、
点滴用薬液の調製の手間を省いた「ダブルバッグキット」など、
利便性の高いキット製剤を提供。
薬効の持続性を高めたり、医療事故防止を図るなど、
薬剤の高付加価値化も追及しています。

ダブルバッグキット

- 薬剤と溶解液を組み合わせたバッグタイプ型キット製品です。
- コンパクトな設計で、ワンプッシュによるスピーディーな溶解作業が可能です。
- 各製薬メーカーと委受託契約を締結し、キット化を行います。
- 未連通投与による医療過誤の危険性を低減した形状です。

使用方法
- 使用直前に外袋を開封します。
- 外袋から折りたたまれている状態のダブルバッグを取り出し、開きます。
- 薬剤バッグのアルミカバーを剥がします。
- 溶解液バッグを手で押して隔壁を開通させた後、薬剤バッグと溶解液バッグを交互に押して薬剤を完全に溶解させます。
- 溶解完了を確認し、輸液セットを装着します。
プレフィルドシリンジ

- 医療機器のシリンジ容器に薬剤をあらかじめ充填したキット製品です。
- 充填する薬剤の特性に合わせた、さまざまな容量・形態のシリンジ容器を取り揃えています。
- 容器としての供給のほか、委受託契約による最終製品の製造も可能です。

ダブルチャンバー・プレフィルドシリンジ
用時溶解型の2室プレフィルドシリンジです。

ハーフキット

- 両頭針付きキット製品です。
- 従来の溶解操作に比べ、短時間で済み、かつ操作性にも優れています。
- 溶解用の口を上部に、静注時の輸液セット接続用の口を下部に各々別に設計したため、点滴時の液漏れやコアリングのおそれが少なくなっています。

使用方法
- カプセル上部のシールを剥がします。
- バイアルのゴム栓の中心に両頭針を刺し込みます。
- ボトルを上にして、バイアルに溶解液を注入して軽く振り、バイアル中の薬剤を完全に溶解します。
- ボトルを下にして、バイアル内の溶液をボトル側に戻します。
- ボトル下部の栓体部を持ち、キャップを取ってゴム栓を消毒します。
- ゴム栓の楕円で囲まれた〇印部に輸液セットの針を真っ直ぐ刺します。
付加価値バイアル

- 破瓶リスクを低減するため、バイアル底面に樹脂製プロテクタを装着しています。
- 薬剤曝露リスクを低減するため、バイアル全体をUVカットフィルムでシュリンク包装しています。

- ① 薬剤曝露リスク低減策
- バイアル全体をUVカットフィルムでシュリンク包装しています。
- ② 分割ラベルを採用
- GSlコードを表示しています。
- 分割ラベルを少し高めにバイアルに貼付し、手袋装着時にも剥離しやすい仕様です。
- 「抜き取り容量記載スペース」を確保しています。
- ③ 破瓶防止対策
- バイアル底面に樹脂製プロテクタを装着しています。
- ④ キャップ表記
- 一般名・含量を表示しています。
医療用医療機器・医薬品は、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」により、一般の方を対象とする広告が制限されているため、製品名をぼかして表示しています。
医療関係者の皆さまへ
より詳しい情報は、医薬品情報サイトにてご覧いただけます。