健康経営の推進
私たちは、従業員の健康増進を推進していきます。
ニプロ健康宣言
[健康宣言]
ニプロは「世界の人々の健康を支え、社会に貢献する」という経営理念を実現するため、社員一人一人の心身の健康がとても重要であると考えます。医療を支える企業として、これからも世界の人々の健康に貢献するとともに、より健康に、意欲を持って働くことのできる職場環境作りに努めることを宣言します。
[推進体制]

[スローガン]
~君の元気は 僕の元気さ~
[重点施策]
1.喫煙対策
- 喫煙率低減の目標設定・実行
本社事業所の喫煙率を2022年度末までに10%とする。
| 2017年度 | 2018年度 |
本社喫煙率(%) | 18.2 | 17.4 |
- 禁煙外来補助の創設・運用
- 事業所内完全禁煙もしくは完全分煙化
2.メンタルヘルス対策
- ストレスチェック実施結果を通じた職場環境の改善
- 社員へのメンタルヘルス教育の実施
本社事業所
| 内容 | 参加人数(名) |
2018年度 | ラインケアセミナー | 95 |
2019年度 | ラインケアセミナー | 69 |
セルフケアセミナー | 30 |
睡眠セミナー | 72 |
- 産業医によるメンタルケアシステムの確立
- ハラスメントの撲滅
3.働き方改革
- 有給休暇取得の奨励
- 育児休業取得の奨励
- 社内保育所の設立・運用
南草津2017年度利用開始
大館2018年度利用開始
- 長時間労働防止策の策定・運用
- 仕事と介護の両立支援
4.職場活性活動の推進
- フィッシュ哲学を通じた職場コミュニケーションの活性化
- レクリエーション(スポーツ大会、社員旅行など)を通じた全社的交流の更なる推進
- ニプロ健康アプリを活用した自己の健康管理意識の向上(健康の維持・増進および疾病の予防)